資料詳細
予約かご(0件)
メニュー»
トップページへ
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
書名 :
おとぎ話はなぜ残酷でハッピーエンドなのか (岩波ジュニア新書)
著者 :
ウェルズ恵子
出版者:
岩波書店
出版年:
2024/12
分類 :
38
形態 :
図書
予約 [予約人数:3人]
予約かごへ
予約する
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
1
生駒市図書館(本館)
あすなろコーナー
貸出中
詳細情報
名称
書誌情報
書名
オトギバナシ ワ ナゼ ザンコク デ ハッピー エンド ナノカ
おとぎ話はなぜ残酷でハッピーエンドなのか
叢書名
イワナミ ジュニア シンショ
岩波ジュニア新書
993
著者名1
ウェルズ ケイコ
ウェルズ恵子/著
立命館大学名誉教授。詩、歌、物語の研究者。著書に「魂をゆさぶる歌に出会う」「黒人霊歌は生きている」など。
出版者
イワナミショテン
岩波書店
出版年
202412
ページ
9,200,6p
サイズ
18cm
ISBN
978-4-00-500993-0
価格
940
内容紹介
血まみれの部屋、口封じの呪い、傷つく身体…。おとぎ話の恐ろしさにはワケがある。物語中の怖くて不幸な出来事を読み解き、それと対照的な幸せな結末の意味を考える。おとぎ話のモヤモヤQ&Aも掲載。
内容紹介2
なぜおとぎ話はあり、私たちに何を語るのか。おとぎ話はなぜハッピーエンドなのか。「自分の手を切った王女」「血だらけの部屋」など、おとぎ話の中でも、子供向けに書き直される前の作品と、そのバリエーションを扱い、物語中の怖くて不幸な出来事を読み解き、それと対照的な幸せな結末の意味を考える。
件名
民話-ヨーロッパ
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
トップページへ
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル別)
その他
パソコンサイトへ
閉じる
loading